単純に美味しくて身体に良い野菜がたべたいブログ

60年以上生きてきた男が素朴な疑問として思った今の野菜に関して色々調べて分かったことを皆さんにお教え出来たらと思ってブログを書きます。

安心して食べることの出来る食品が少ないと言う恐怖

f:id:o-kenya777:20191021093646j:plain

f:id:o-kenya777:20191021093702j:plain

健康に注意をしている方なら痴呆症にマーガリンや植物油が良くないとか、小麦粉の

仲のグルテンが良くないとか、小麦粉自体に殺虫剤が残っていたとかのニュースを聞い

たことがあると思います。また、日本の政府自体が欧米で食べることが禁止になってい

る食品を禁止していないとか、不安材料が沢山あります。こんな風に色んな科学的な事

実に気が付くと、本当に安心して食べることの出来る食品が本当に少ないことにも気付

くと思います。そうなっていくと自分がこれから安心して食べていくことの出来る食べ

物をしっかりと自分で見つけていかないといけません。

 

自分の今の主食は玄米で出来るだけ農薬を使っていないものを食べています。まあ、白

米と違うのは事実ですが、決してまずい食べ物ではないです。味は良い。後は炊き方で

しょうか。少しだけ芯の残るのをどうやって少なくするか、後は炊くときの微妙な水量

調節と言った感じです。水に玄米を浸すのはもう6時間以上はしていますので、そこは

気になりません。少し驚くのが同じ研ぎ方でも水の濁り具合や浮いている薄い膜のよう

な物が時々変わったりなので、そこの理由を把握したくなっています。いずれにしても

身体自体が玄米は良いとはっきり言ってます。江戸自体にいた飛脚を仕事にしていた

方々は非常にタフで欧米人が彼らに肉を食べさせたら、走れなくなったと言った逸話も

残っています。この逸話の信憑性はどうなのかと言う部分はありますが、肉も食べない

で少しの魚と多量な野菜、そして玄米を食べていた身体で飛脚が今思うと飛んでもない

距離を走っていたのは事実で、それは認めないといけません。

 

こうなってくると今まで多分、風評や多分企業がやっていた洗脳のような情報を精査し

て本当に健康になるための食品を選択して、食べていく必要があります。大きな問題と

してはマーガリンや植物油をどうやって避けるのか、という点です。これは今どんな

食べ物にも入っています。パンやお菓子全般にはそう。揚げ物もそうですし、ちょっと

した美味しい食べ物には絶対入っています。最近は食品の成分表を見ることも多いので

が何にでも入っています。確かに日本の平均寿命は延びていますが、平均80歳を超える

方々は戦前戦中派なわけで、その際の食生活は自分たちとは全然違っていたはずです。

 

しかし、サラダオイルやマーガリンが身体に良いなんて情報はどこから出てきたものな

のでしょう。完全に騙されていました。マーガリンもサラダオイルも少し前まで身体に

良い物とばかり思ってました。これは科学的にデータを見たわけではないので、世間

一般の意見をそのまま信じていたわけです。愚かなんてもんじゃない。そういう面では

日本の世間一般の常識というやつをいつも鵜呑みにしてな駄目なことになります。

気にしているのは日本は寝たきり老人のが多分、欧米より多いということです。普通に

考えれば欧米の方が寝たきり老人が食生活の内容からしても多いように思っていました

が、どうもそうでもないようです。この点が非常に気になってます。

 

歳を取っても自分は寝た切りには絶対になりたくない。何としても、それは避けないと

いけません。そうなると運動とマーガリンやサラダオイルを使った食品は避けるという

ことをしないといけない。これはかなりの作業量です。でも可能な限りやっていくつも

りです。

子供の頃はおばあちゃんちで味噌も作って食べていました

f:id:o-kenya777:20191016131200j:plain

f:id:o-kenya777:20191016131222j:plain

自分の美味しかった食べ物の中では母がたのおばあちゃんが作る料理は今思い出しても

本当に美味しくて、正直言って銀座で食べた和食にも全然引けを取らない味でした。

何故あんなに美味しかったのか、今思っても不思議です。一味何かが違う。例えば鮭

の焼き物にしても焼き方と言うか、何かが違うです。表面や皮はカリっとな感じなので

すが、身の中はふんわり、ほっこり。この焼き方は絶品です。こういうのを知ってしま

うとガス調理での焼き魚なんてのは絶対に無理。そう言えば子供で小さかった頃は七輪

でサンマとか焼いていた記憶があります。七輪で焼いた焼き魚なんて今ではもう滅多に

食べることすら出来ません。自分の母親もその娘ですから、決して料理は下手でないで

すが、母親の作る料理とは全然違う。どこが違うのか今思えば聞いておけば良かったぐ

らいです。ばあちゃんの料理は本当に美味しかった。

 

しっかりと思い出してみると、ばあちゃんちでは味噌作ってました。多分、小学校の

低学年の頃までだったように思いますが、結構サイズの大きな木樽で味噌がありまし

た。この味噌が本当に美味しい。そういう訳で変な理解かもですが、豆の形のそのま

まの粒粒が入ってるお味噌が大好きです。これで作ったお味噌汁なんて絶品でした。

今でもお味噌は大好きです。そう言えば、ばあちゃんちでは焼きおにぎりも絶品。

ばあちゃんちはお隣だったのですが、そこで焼きおにぎりを食べることが出来たら

嬉しくて嬉しくて。多分、味噌と醤油と両方だったように思います。香ばしいし、味も

最高の焼きおにぎり、あれも本当に美味しかった。

 

そういう訳で大人になってからも手作りのお味噌でないと食べたくない。贅沢かもです

がどうしようもないです。変な(失礼)安いお味噌はなんか人工的な味で美味しくな

い。結局、子供の頃に食べた本物の味がそのまま頭にインプットされてるんです。これ

は変えようがないです。それに最近になって気付きました。

沖縄の野菜の方が元気?な訳

f:id:o-kenya777:20190827163940j:plain

f:id:o-kenya777:20190827165023j:plain



結構、今回までブログの更新に時間がかかってます。話題を何にしようか少し悩んでま

す。さて、今回は大好きな沖縄の野菜の話です。最初に沖縄に行って感じたのが、沖縄

の野菜がとても元気に育ったものである印象を受けたのです。どうも見ても葉類も

沖縄の方がしっかりしてるし、食べても味が濃いように思いました。どう考えても

本州で食べる野菜と違ってます。

 

沖縄の野菜は「島野菜」と言われ、本州のような品種改良の進んだ野菜ではないのだそ

うです。そうなると味も外観も違うと言う意味が分かりました。それに沖縄は太陽光が

非常に強い。紫外線で言えば、東京都の比較では約8倍。めっちゃ日光が強いわけで

す。勝手にそれも島野菜が元気な理由を理解してます。

 

土質も全然違いますよね。本州では、植物などが堆積や火山灰が堆積してできた土壌が

多く見られますが、沖縄の土壌は、大陸からの川や海流によって堆積した土壌や、太古

の珊瑚でできた琉球石灰岩の風化などで出来たミネラル分たっぷりの土壌になるだそう

です。ですから、沖縄の土壌は野菜とっては最高の土壌と言われるそうです。この土壌

に農家は牛糞堆肥やバガスと呼ばれる、さとうきびの絞りかすを肥料とするので、ます

ます良い土壌になるんだとか。やはり、そうだったということです。ですから野菜も

全然違う訳です。本当に沖縄の野菜は元気なので。

 

参考までに島野菜の代表8種類の写真を掲載しておきます。本気で食べたい!

●ゴーヤ

f:id:o-kenya777:20190827170233j:plain

 

●ナーべラー

f:id:o-kenya777:20190827170417j:plain

●シカクマメ

f:id:o-kenya777:20190827170602j:plain

●シマナー

f:id:o-kenya777:20190827170735j:plain

●島ニンジン

f:id:o-kenya777:20190827170858j:plain

●島ラッキョウ

f:id:o-kenya777:20190827171023j:plain

●ニガナ

f:id:o-kenya777:20190827171158j:plain

●紅イモ

f:id:o-kenya777:20190827171458j:plain

今回は島野菜は写真だけ、ご紹介しましたが、正直、どれも美味しそうです。実際に

食べていないものありますが、食べたら絶対に気に入る。そういう野菜なんです。こう

いう野菜を毎日食べたいですね。

 

薬がないと野菜が上手に育成出来ないと言う事実を踏まえて

f:id:o-kenya777:20190725224717j:plain

f:id:o-kenya777:20190725224731j:plain

前回のブログから気が付かないうちに随分、日数が経過してしまっていました。玄米

ご飯はしっかり食べています。白米とは確かに違いますが、玄米は玄米で美味しいで

す。土鍋での炊飯はしっかりと成功しています。また、炊飯には炊く前に水への漬け置

きが6時間以上、炊飯で蒸らしも入れれば80分は時間が必要ですが、これも今はそれほ

ど気になっていません。そして、野菜も農家が直接売っているものを買って食べていま

す。これですと真っ赤なトマトは子供の頃食べたトマト本来の味に近い味です。要は

美味しい。それともともとお肉が大好物の人間でしたが、今は魚のアラ煮とか、一夜干

しとかを自分で作って食べています。これが結構美味しいです。先日もトビウオが1匹

100円ちょっとで売っていましたので、味の濃いこともあり、ネットでレジピを見て一

夜干しを作って食べたら、これが本当の美味しい。トビウオはあごと言って出汁を取る

位のお魚ですから、本当の美味しいです。そんなわけで前と比較すると自分なりに健康

な食事をしているように思いますが。

 

ここでは農薬の話や除草剤等のお話も少ししてきました。輸入される野菜へのポストハ

ーベスト農薬はもう論外として、その他の野菜を育てるための農薬等のお話をします。

1つは薬を使わないと農協がOKを出す野菜の仕様にならないと言う話です。ここは結

構問題の根が深いように思います。端的に言えば、今の農協の野菜の出荷仕様は決して

消費者が健康な野菜を食べる仕様ではないと自分は思います。これは経緯からすると仕

方のない部分が多々ありますが、合理的に野菜販売で儲けるための仕様になっていると

言えるでしょう。確かに儲けるのは大事ですが、本当は食べる側の事情も最初から考慮

して頂いていれば、そうならなかったかも知れません。決して農協を責めるつもりでも

なく、どうしようもないと言った感じです。そして、農薬等を使わないと、農協に出せ

る野菜はほぼ育たない。これが今の結論です。除草剤に関しては、今では全く人体に悪

影響のないものも開発されているとお聞きしました。殺虫剤はまだのようです。そし

て、一部の頑張っている農家の方が減農薬の野菜やお米を農協を通さずに直販している

と言うのが今の現実のようです。しかし、これらは手間がかかるため、値段が高い。

そこは仕方がない話です。ですから健康に悪影響が少ないであろう野菜は、高いと言う

ことになってしまいます。

 

こんな風に考えていくと一概に農薬を使うことを「悪」と言うのも問題があるように今

は思っています。まあ、昔であれば例えば、ハマチの養殖でも抗生物質等が多量に使わ

れ、後から大問題になったこともありました。そして、日本も農家の使用する化学肥料

農薬等は各国と比較しても断トツに使用量が多い。これが現実です。農家の方に悪意が

なくても、そうなってしまうのでしょう。そう考えていくと単純に農薬使用を批判する

とかでなく、値段と品物を上手に選択しながら、出来るだけ健康に害が少ないような

野菜を上手に選んで購入し、出来るだけ農薬等が口に入らないような処理をして、野菜

を食べる、今はこれしかないように思います。結構難しいし、面倒ではありますが、こ

れを苦痛と思ったら、やり切れないので、イメージ的にはこれをゲームのように楽しん

でやるのが一番のように思います。少しお話が浅いですが、今はこんな考えで野菜を選

択して、購入し、また、良い野菜が安価で手に出来ると喜んだりして楽しんでいます。

こんな感じで死ぬまで後多分、20年ちょっと。是非ぽっくり死ねるようにしようと

頑張っています。(笑)

 

土鍋で炊いた玄米は美味しいです

f:id:o-kenya777:20190701061941j:plain

f:id:o-kenya777:20190701061956j:plain

昨晩の土鍋炊飯も上手に出来ました。昨日初めて気付いたのですが、しっかり洗った

はずの浸水した玄米の水面に何か浮いてます。薄っすら膜のような、小さいですが、そ

んな感じの物が浮いてました。ひょっとして薬?とかも思いましたが、それにしては量

が多い感じです。まあ、浸水してそれを抜くためにやってるのでそれでOKなのです

が。玄米ご飯が美味しくないなんて誰が言ったのでしょう。上手に炊けば美味しいで

す。そう、これはまずいのではなくて、美味しい。そう思いました。それに昨晩は

トビウオとカツオのアラを買ってきました。トビウオは鮮度がまあまあだったので背開

きにして一夜干しにしました。そう今晩食べます。カツオのアラは多分1㎏以上あった

ような、そんな感じです。アラ煮を作りました。結構上手に出来たと思います。もちろ

ん、レシピを見ながらなので。しかし、驚くのは魚の安さ、トビウオは氷漬けにしてあ

るのが1匹百数十円。カツオのアラはなんと100円!なんで皆買わないんだろうと思いま

した。そう言えば天然ぶりのアラもありましたね。量は少ないし、時期でもないので

買いませんでしたが。みんな牛肉とかの方が良いんでしょうか。

 

雑談に走ってしまいましたが、お魚も上手に買うと本当に安い。そして、美味しく食べ

ることが出来ます。それになんと言っても健康に良い。そして土鍋の玄米は美味しいと

いうことで決定です。炊いてすぐ食べるからもあるかもです。でも電気炊飯器はこんな

に美味しくは炊き立てでもなってないですね。だから、土鍋炊飯が増えているのかもで

す。しかし、浸水の時に水の表面に浮かんでいたのは、なんだったのでしょう。可能性

としては玄米に含まれていた可能性が高いです。ひょっとしたらお米からではないかも

ですが。ネットで調べてみても出てきません。いずれにしても玄米炊飯は成功し、味も

悪くないし、がんがん食べないでも良い感じです。腹持ちが良いからですね。暫く、こ

米食を続けていこうと思います。とりあえず。

 

玄米を少し上手に土釜で炊いてゴーヤチャンプルをおかずに食べました

f:id:o-kenya777:20190628213342j:plain

f:id:o-kenya777:20190628213358j:plain

今日、玄米が今までになく炊けました。固い部分もなく、おこげも少しだけ出来て、ふ

かふかの玄米炊飯完成です。いや、良いですねぇ。結構、美味しい。そんな嫌がるよう

な食べ物ではないです。1つはっきり言えるのはお腹があまり空きません。これって

かなり腹持ちが良いのでしょう。最初の玄米の説明の通りです。今回、今までと変えた

のが、玄米を洗う際に米を揉んだこと。玄米は10時間ぐらい水に浸しましたが、その際

に1合に対して0.3gの塩を入れたこと。中強火で9分間炊飯を弱で20分間炊飯し、沸騰し

たところで5分ほど最強で炊飯。そして、前は弱火で20分間炊飯を弱火で40分間の炊飯

に変えたこと等です。この時には蒸気が出る穴を塞ぐとあったので、塞ぎました。

水は1合では300mlです。これで土鍋で今までにない、ふかふかご飯が炊けました。

 

正直、少し嬉しかった。40分間の炊飯の間に、大好きなゴーヤチャンプルを作って、お

かずにしました。いやー、これは美味しいです。食べていて勝手に元気になれそうと思

いながら食べました。玄米を浸漬した後で水切りを完全にはしなかったので、わずかで

すが少しだけ柔らかい感じもしました。そこはザルで水切りをすれば、次回は問題ない

でしょう。体調は良い感じです。しばらくの間、こうやって玄米食を続けるつもりで

す。3回目の炊飯で美味しい玄米になって良かった。物事何でもやってみて、トライア

ンドエラーでやっていくのも楽しいと思いました。一応、今回の玄米炊飯の成功のキー

となったHPを張っておきます。

 

www.maisen.co.jp

玄米を土鍋で炊いて食べ始めてます

f:id:o-kenya777:20190628032420j:plain

f:id:o-kenya777:20190628032433j:plain

ようやく準備も整い、炊飯用の土鍋を買って、玄米を食べ始めました。土鍋に書いてあ

る手順に従って今まで2度炊いていますが、どうも上手に炊けていませんね。基本、米

が硬いです。お米も土鍋もアマゾンで購入しました。炊いてる感じは悪くないし、匂い

も何か、昔の懐かしい感じさえしてきます。低農薬の玄米です。現状では、どうも硬い

し、芯の残ってる感じです。6時間以上、水に漬けてますが、炊き方か方法か、どちら

かが不十分なのでしょう。炊く際に塩を使う手順も書いてあるサイトもありますよね。

米を洗う際に揉んで洗ってほしいとかも。

 

ともかく玄米は農薬が残っているのを水に漬けて出さないということのようです。2回

目は完全におこげも出来ていました。自分で工夫して美味しい物を食べるのは、結構

楽しい。まあ、味はそんなに悪いと言う感じではないです。そして栄養が豊富なので

食べ続けたいですね。少しその辺の資料を出してみます。

f:id:o-kenya777:20190628033812p:plain

f:id:o-kenya777:20190628033829p:plain

出典:痩せテック、https://yase.tech/2186.html

確かに白米は上手に炊くと本当に美味しい。新米は余計に美味しい。でもでもですよ、

こんなに玄米が身体に良いのなら、食べないのは絶対におかしいです。もう、食べるし

かない。そんな感じです。効能としては便秘解消、食欲の抑制、糖尿病予防、ガン予

防、アンチエンジング等です。ガン予防も嬉しいですが、狭心症をした自分にとっては

同時に効能のある、循環器系疾患の予防効果と言うのが非常に嬉しいです。脳梗塞

脳卒中心筋梗塞の予防になるというのですから、そこは絶対に良い。まあ、全部

確率の問題ですけど。デメリットとしては消化が悪いとか、胚乳に農薬が蓄積されてる

とか、あとは白米に比べるとまずいと思う人が多いようです。実際、腹持ちが良い分

前よりお腹が減らない気もしています。

 

折角道具も揃え、どうすれば自分に合う玄米にすることが出来るか、トライエンドエラ

ーで根気よく続けていこうと思います。